2024年 11月

【第1週】

土曜日は雨の中、屋外で震えながらお仕事に従事する。辛かった……

日曜日は美容院のあと、日本橋高島屋〈ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション〉へ。〈ニナス マリー・アントワネット〉とコラボしたパフェをいただく。

f:id:syunmin7:20241103201209j:image

フランボワーズクリーム・ブランマンジェ・カシスのジュレ・レアチーズケーキのもったり感に、甘酸っぱいフランボワーズソルベの組み合わせ。薔薇の香りが華やかなマリー・アントワネットティーと共に優雅な気分で味わった。

MACで下地とコンシーラーを買ったのが呼び水となり、ちょっと早めのクリスマスプレゼントと称してスワロフスキーでブレスレットも入手。さらにエルメスオンラインでツイリーリングまで注文する弾けっぷり。

小腹が空いてスープストックで食べた揚げ茄子とほうれん草の鯖カレーがおいしかった。

f:id:syunmin7:20241103201724j:image

 

【第2週】

振替休日の月曜日は同僚やその子どもたちとバーベキューを催行する。

f:id:syunmin7:20241104180110j:image

家族以外とバーベキューするの初めてだったから新たな経験がてきて嬉しかった。コストコのアヒージョ用具材とてもおいしい。

水曜日は夕方からお休みをもらい、市ヶ谷〈NO.4〉でおやつを食べる。

f:id:syunmin7:20241106181722j:image

ただでさえふかふかのブリオッシュをフレンチトーストにするとこんなにもとろとろの口溶けになるんだね。ほぼ飲み物だった。

土曜日は福岡に飛び、博多駅で母と合流する。

ランチは博多座近くの〈たつみ寿司 総本店〉で創作寿司に舌鼓を打つ。やっぱり福岡のお魚はおいしい。


f:id:syunmin7:20241111165704j:image

f:id:syunmin7:20241111165709j:image

歩いて〈鈴懸〉に移動し、40分ほど並んで念願のパフェを食べる。季節限定の栗パフェは水羊羹と栗のアイスが絶品だった。

f:id:syunmin7:20241111165828j:image

満腹になった後は『ミュージカル刀剣乱舞 祝玖寿 乱舞音曲祭(以下、音曲祭)』を観劇し、推しの「断恋」に阿鼻叫喚となる。あとね、阿津賀志関係の曲やられると泣いちゃうからね……。母は声出しにより喉を痛めていた。

晩ご飯は興奮冷めやらぬままKITTE博多の〈Shin Shin〉でラーメンを補給した。

f:id:syunmin7:20241111170358j:image

日曜日は天神エリアにある〈殊代〉で朝ごはんをいただく。インスタで見つけたお店なんだけど、雑居ビルの一室とは思えない静謐な雰囲気で居心地最高だった。

f:id:syunmin7:20241111170501j:image

土鍋の炊き立てご飯をふんわり握ったおにぎりに加えて、お味噌汁や出汁巻き卵、冷えた緑茶が寝起きの体に染み渡る。朝から幸せな気分になったところで、天神にある各百貨店でジュエリー&バッグ試着巡りを催行する。母に背中を押されてショパールのネックレスを手に入れた。

お昼ごはん兼おやつは、〈春水堂〉のアフタヌーンティーを楽しむ。

f:id:syunmin7:20241111170958j:image

おいしい台湾スイーツ&フードとともにタピオカドリンクと台湾茶を心ゆくまで飲めて大満足。

続・試着巡りの後、新幹線に乗り込んで熊本に帰省。晩ご飯は家族揃って懐石を食べ、久々の実家でゆったり過ごした。


f:id:syunmin7:20241111172719j:image

f:id:syunmin7:20241111172724j:image

 

 

【第3週】

月曜日はお休みを取っていたので、ランチを食べてから帰京した。


f:id:syunmin7:20241111182741j:image

f:id:syunmin7:20241111182733j:image

金曜日は『音曲祭』千葉公演を観劇。幕張が会場のときはアウトレットでジェラピケのクレープを食べるのが楽しみのひとつ。

f:id:syunmin7:20241116164841j:image

土曜日も引き続き『音曲祭』を観劇し、推しの手合わせを現地で見られて感無量。あの血気迫る表情よ……推し、推し甲斐がある……

f:id:syunmin7:20241116165002j:image

マチソワ間は〈ホテル ザ・マンハッタン〉のケーキセットでひと休みした。それにしても幕張メッセはライブをやる会場ではない。お尻が8等分になるところだった。

日曜日は『あいつが上手で下手が僕で -人生芸夢篇-』を観劇。泣いて笑って楽しかった。ソリエボからのラストワルツの振り幅激しすぎる。

 

【第4週】

金曜日は出張帰りに京成中山〈256nicom〉でジェラートをテイクアウトの後、同僚とジンギスカンを食べる。

f:id:syunmin7:20241122165650j:image

土曜日は恒例のシェービングエステに行き、日曜日は終日お布団の上で過ごした。

 

【第5週】

月曜日は仕事終わりに〈ヒルトン東京お台場〉で開催の“刀剣乱舞ONLINE ハロウィンビュッフェ”に向かう。

f:id:syunmin7:20241125183957j:image


f:id:syunmin7:20241125184016j:image

f:id:syunmin7:20241125184020j:image

継続してもらえてありがたい。推し……綺麗だよ……

土曜日は青山〈sghr〉でワークショップに参加した。

f:id:syunmin7:20241130154000j:image

sghrの美しい器を使ったフラワーアレンジメントなんて贅沢すぎる。不定期で開催されていて、いつも出遅れて予約し損ねてたので嬉しい。楽しかったな〜

〈bubó BARCELONA〉のソフトクリームがお買い得になってたので、食べながら表参道をぶらついた。

f:id:syunmin7:20241130154258j:image

いつにも増して盛りだくさんのひと月だった。